プログラミングは面白い

プログラミングの事を中心に色々書いていきます

Railsのお勉強

勉強していたRailsの教材がDockerを使いながら進めていく感じのものでして。
Dockerもなんか最近よく聞くし、railsと一緒にdockerも覚えちゃうぜ!
なんてイキっていた時期が私にもありました。

まず結論から言うと、この勉強方法はマジでやめた方がいい、という事です。
どうしても勉強効率を気にしたりして、合理的な手法を取りに行ってしまいがちなのですが、忘れてはなりません。

右も左も分からないNoobだと言う事を!

あ、noobってのはFPSプレイヤーなら御存知でしょう。
まぁ初心者って意味のスラングです。
そう、勉強効率は確かに大事。
しかし、急がば回れともいいます。
やはり地道にコツコツやっていくしかないのですよ。何事も。

何も分からない状態で、2個のものを一度に習得出来るなんてきっと一部の天才だけです。
そう、忘れてはなりません。

凡人だと言う事を!!

やはり、何かを習得する為には物理的に時間が掛かります。
この習得までの時間には個人差が生まれてしまいますが、良いじゃないですか。
100時間で覚えられても、200時間でも覚えられても、最終的に覚えられればそれでいいのです。
もちろん早いに越した事はないですけどね。
諦めなければ必ずゴール出来ます。

railsの勉強をしているのに、dockerの事まで出てくると、
どこからがrailsで、どこからがdockerか分からない
と、こうゆう問題が多々出てくるのです。
そして勉強効率が落ち、更にはモチベーションまで低下してしまうのです!!

恐ろしい…。
私はこの症状を、初学者的本末転倒思考と名づけたいと思います。
なんだか漢字一杯だと中国語っぽくて楽しい。

素直に私はrails一本で学び直していますが、とんでもなく分かりやすいです。
dockerマジくそ

てことで初学者の皆様、くれぐれも諸学sh的本末なんちゃらにならないように気を付けてください。
今日はいっぱい勉強した。