プログラミングは面白い

プログラミングの事を中心に色々書いていきます

2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧

WindowsでRails環境を構築しようと思ったらハマった

はい、いつも何かやるとほぼ必ずハマる私です。 もうはいはい、って感じでgoogle大先生に教えてもらっています。 基本的にProgateで勉強をしているのですが、ちょっと前に買ったRailsの本でも勉強してみようと手に取りました。 たった1日で基本が身に付く! R…

ProgateでRailsのお勉強

ちょっと前に、rubyの基本的な文法をprogateで勉強していたのですがワケあって使っていませんでした。 課金しちゃったばかりだったし、もったいないのでちょっとrailsをやってみる事に。 あまり期待していなかったのですが、めっちゃ分かりやすい! やっぱり…

This is America

音楽のPVでこんなに衝撃を受けたのは初めてじゃなかろうか。 Childish Gambino - This Is America (Official Video) 色々考えさせられる。

Railsのお勉強

勉強していたRailsの教材がDockerを使いながら進めていく感じのものでして。 Dockerもなんか最近よく聞くし、railsと一緒にdockerも覚えちゃうぜ! なんてイキっていた時期が私にもありました。 まず結論から言うと、この勉強方法はマジでやめた方がいい、と…

progateでRubyを勉強してみたけど

Rubyではreturnをあまり使わないって覚えたんだけど、progateだと必ずreturnで結果を返してるっぽいんだけど、どっちが正しいんだろうか… インスタンス変数も@じゃなくてself使ってたりするし、とりあえずこうゆうものって感じで教えてるのかな。 progateは…

Dockerはちょっとお休み

やってれば分かるかなと思って勉強を続けてみたけど、全くもって分からない。 なんでこんなに分からないんだろう?と考えてみた結果、自分なりに答えが出た。 そもそもDockerと言うのは、仮想環境を簡単に揃えられるものなわけで。 まず、そこまで仮想環境を…

rubyを勉強していたはずなのに、何故かDockerを勉強してた

Dockerを勉強するはめになったのですが、Dockerの概念がよく分からない... Virtual Boxの方が100億倍わかりやすいんですけど... Dockerイメージってなんやねん。 環境をセットアップする為の設計書みたいな感じ? HTML CSS並に響かないなぁ... まぁもう少し…

勉強する環境って大事。特に分厚い本を用いるとき

プログラムの勉強をするようになって、分厚い本を読む機会が増えました。 しかし、分厚い本ってそのまま開いておくのも大変だし、そもそも邪魔だし結構これだけでやる気を削がれたりしませんか? 特に、プログラムの勉強本はコードを写経したりもするので開…

『ruby』atom-runnerで日本語が文字化けするアレ

pythonでは解決方法がたくさん載ってるのですが、rubyでの解決方法が全然見つかりません。 質問サイトに投稿もしてみたのですが、解決に至る回答を頂けなかったので自力で何とかしてみました。 ただ、どうして直ったのかは自分でもよくわかっていない為、思…

rubyをおさらい中

ちょっとpythonはお休みして、数学とrubyの勉強をしています。 大分前にrubyを少しやったのですが、意外と覚えていました。 pythonの知識のおかげで、rubyもすんなり入ってきます。 前に勉強した時はほーん、程度だったのですが、%記法ってめっちゃ便利じゃ…

irbで日本語入力が出来ない場合の解決方法

なかなかrubyは環境設定面倒ですなー。 日本人の方が開発してるのに、何で日本語使えないんやー。 て事で、irbで日本語入力した場合に文字化けした時の対処方法です。 これも備忘録ゆえ、参考サイトのコピペです。 万が一、参考サイト様の記事が消えたら困る…

今宵はrubyセットアップ(rbenvのpath設定)

Mac Book Proを購入してからrubyを全くやっていなかったので少しセットアップをしてみました。 macに初めから2.3が入っていたのですが、何となく2.5がよかったので入れてみました。 rbenvを使うとバージョン管理が楽になるようなので、rbenvを使いました。 …

数学を勉強中

さて、swiftも触ってみたものの、いまいち入り込めない私はやっぱりpythonに戻りました。 動くものを開発できるって言うのは凄く良いのですが、今からswiftをイチからガッツリやるのはちょっと厳しいです。 もう少しpythonを覚えてからじゃないとどっちも中…