プログラミングは面白い

プログラミングの事を中心に色々書いていきます

Rails

デプロイの前に

なんかページネーションを実装するのにLaravelだとデフォルトでBootstrapでデザインが作られてるようです。 しばらく気づかなかったのですが、フォントの感じが変に感じまして、よく見たら色々微妙におかしくなっていました。 仕方ないのでBootstrapのCSSを…

完敗

nginxとunicornの設定をしてみたけど私にはとても無理そう。 裏で調べ物してると、ちょいちょいターミナルが固まってしまうせいで、ログが消えたり、編集中のファイルが保存できなかったりマジでお邪魔要素が多い。 何か私にデプロイさせない大きな力が働い…

あー、なるほどね

さて、デプロイで心をへし折られたわけですが、諦めの悪さに定評がある私は折れた心そのままに、せっせと調べておりました。 Capistranoを使ってデプロイしたのですが、このCapistranoってやつはデプロイを自動化してくれるやつなんですよね。 自動化って、…

デプロイ無理

さくらVPSでデプロイに挑戦してみましたが、結果はダメでした。 手順が載ってるサイトを参考にやってみたけど、エラー吐いて終了でした。 今までも'これは無理だ'って事沢山ありましたけど、こんなにも先が見えない作業は初めてです。 一体何の設定をしてい…

デプロイ進まず

さて、1週間前にアプリは開発完了し、これからデプロイ作業だ!というところで止まっています。 と言うのも、まずこのrailsのデプロイに関してあまり情報ありません。 capistranoというのを使ってデプロイする手法が流行りっぽいのですが、こいつが何なのか…

月別アーカイブ的なのでめっちゃつまずいた

ブログによくある、月別アーカイブが欲しくて色々調べてみたのですがこれと言った情報がありません。 どうやって作ってるのか検討もつかなかったのですが、とりあえず表示部分だけ作れました。 私はコントローラー側で一気に処理出来るのかな?と思ったので…

あと少し…

作り始めるとあっという間ですね。 まぁシンプルなブログシステムなので当たり前なんですけども。 しかしやっぱりHTML・CSSが理解しきれてなくて時間取られる。 ちょっとしたデザインを変えるにもトライ&エラーしまくり。 要素を横並びにするのにinline-blo…

railsでカラムの確認をしたい時

今までprogateで勉強していたのですが、progateは大変分かりやすく作ってあり、 データベースの構造を視覚的に表示してくれています。 そのお陰でどんなカラムがあって中身がどうなっているのか一目瞭然です。 しかし、実際の開発時にはそんな便利機能ありま…

simple_formatを使ったら改行できた!

やったぜ! また一つ完成に近づいた! 前回の記事に書いた、textareaで書いた文章が改行されない問題解決しました! railsには予めsimple_formatというヘルパーメソッドが用意されていて、これを出力したいHTMLに埋め込むだけ! 埋め込む場所がちょっと最初…

色々ガバガバだけどとりあえずデザインは出来た

いや、出来たと断言するのはまだ早いかもしれないけど、まぁとりあえず最低限のものは出来たかな? てことで、railsを使ってHTMLにコードを埋め込んだりしていくわけですが、新たな問題にぶち当たりました。 簡素な投稿画面を作ったのですが、改行が認識され…

【ブログ開発】日本語がデータベースに入らない【mysql】

いやはや、いざ開発するとなると本当に色々起きるから大変。 なんかもう逆に楽しくなってきた。 投稿画面を作って、タイトルと本文がDBに保存出来るかテストをしてみました。 test、testと入力して保存をすると成功します。 しかし! テスト あああああああ…

はー、マジくそ

mysqlの設定でマジでどはまりした。 何度も怒り爆発してマウス投げそうになった。 でも絶対に私は諦めない!! そして絶対に許さないmysql。 私はお前が嫌いだ。 mysqlの最新版をインストールしたのですが、何だか認証方式が変わったとかなんとかで、railsサ…

【はじめてのウェブアプリ】いきなり躓いた^q^

さて、ブログ開発計画ですが、railsでプロジェクトを作成し、 ブログ王に俺はなる!(ドンッ (違 と、大海原を小さな船で出発したルフィの如く、やる気に満ちていたのですが、DBで躓きました。 railsはデフォルトでsqlite3がDBとして使われているのですが、やっ…

よし、そろそろブログ作る

まだまだ分からない事だらけだし、デザイン全然出来ないけどブログ作ってみようと思う。 基本的な事は大体理解出来てると思うから、その辺の知識の確認も含めて挑戦してみよう。 たぶんデプロイするのが一番キツイと思う。 でもgit使って管理しておけば、サ…

ウェブサービスって

ちょっとRailsを勉強していて気になる事がありました。 ウェブサービスをアカウント毎に提供する方法はどうするんだろう?と。 例えば、ブログサービスであれば同じ機能をアカウント毎にまっさらな物を提供しています。 どうやんのこれ。 いまRailsの勉強で…

Railsのscaffoldで混乱する

Progateでは1個1個ルートを設定して、ビューを作って、コントローラーにアクションを追加していました。 どうやらこのような作業を1発で全部行ってくれる魔法のコマンド"scaffold"なるものが存在するようです。 え、何これめっちゃ便利やんけ、と思ってい…

WindowsでRails環境を構築しようと思ったらハマった

はい、いつも何かやるとほぼ必ずハマる私です。 もうはいはい、って感じでgoogle大先生に教えてもらっています。 基本的にProgateで勉強をしているのですが、ちょっと前に買ったRailsの本でも勉強してみようと手に取りました。 たった1日で基本が身に付く! R…

ProgateでRailsのお勉強

ちょっと前に、rubyの基本的な文法をprogateで勉強していたのですがワケあって使っていませんでした。 課金しちゃったばかりだったし、もったいないのでちょっとrailsをやってみる事に。 あまり期待していなかったのですが、めっちゃ分かりやすい! やっぱり…

Railsのお勉強

勉強していたRailsの教材がDockerを使いながら進めていく感じのものでして。 Dockerもなんか最近よく聞くし、railsと一緒にdockerも覚えちゃうぜ! なんてイキっていた時期が私にもありました。 まず結論から言うと、この勉強方法はマジでやめた方がいい、と…