プログラミングは面白い

プログラミングの事を中心に色々書いていきます

プログラミング

エンジニアを目指している初学者がどうやったら実務経験を積めるのか

2023年始まってました。 さて、本日はエンジニアの経験をどうやった積めるのか、というお話です。 勉強はしたものの、いざ就職活動をすると障壁の高さに驚いてませんか? そこでおすすめするのがSESです。 えー、と思ったそこのあなた! もしかして、オシャ…

Flutterをやることに

なんか突然Flutterをやることになりました。 弊社、アプリエンジニアがいないのですが、アプリの案件を取ってきてしまったようで... 最悪、外注するけどやってみる?って事になったので、是非に!と。 新しいものが好きなのと、知らないことを知れるのは楽し…

GoとVue忘れそう

最近、Laravelの勉強ばかりでGoとVueを忘れてしまいそうです。 せっかくある程度覚えたのに、勿体ない... でもプログラミングって目的を達成できれば言語なんて何でもいいんですよね。 お客さんからすればモダンとかレガシーとか興味ないですし。 きちんとセ…

おすすめフォント 白源

今までRictyを使用していたのですが、このフォントちょっと色々面倒だったりします。 バッククオートを使用すると文字が潰れてしまい、それを直すのが手間です。 しかし、このフォントは全角スペースが視覚的に分かるので大変便利です。 これに代わるフォン…

久しぶりに…

ブログを書いてみます。 さて、転職をして約1年が経ちました。 相変わらずPHPはやっていますが、アサインされた現場がヘルプデスクでした… まぁ仕事に不満はないし、今までよりもNWに強くなれたのは収穫です。 しかし、肝心なエンジアとしての経験はまだまだ…

最近はJava

内定を頂きまして、10月初旬を目安に就業予定の私ですが、Javaのお勉強をしています。 お世話になる会社では研修でJavaの勉強をするそうなので予習です。 実は私は結構前から喉に違和感があり、何か飲み込むと痛みを感じていました。 食べ物を飲み込むときは…

てことで、転職します

えー私、18年ほどやっていた業種ともおさらばし、新たな業界に飛び込む事を決意しました。 正直、給料死ぬほど安くなったけど楽しみで仕方ない。 嫁とも話をして、理解をしてくれた。 今のまま同じ仕事をしていたら多分困ることはないと思うけど、面白くない…

着々とデプロイは進んでいるが、やはり地獄

デプロイというより、環境構築でめっちゃ躓いた。 Linuxはコマンドとかそうゆうのは大分理解したんだけど、いまいちリポジトリの概念が理解出来ていない事が判明。 PHPをインストールするのにRemiというリポジトリからインストールを行ったんだけど、php-mbs…

【PHP】array_count_values関数

月別アーカイブを作ってる時にこの関数めっちゃ便利だったのでご紹介。 配列の値をキーとして、値の個数をカウントして連想配列にしてくれる関数です。 PHP: array_count_values - Manual 月別アーカイブを作成時、一度すべての記事作成日時をcreated_atカラ…

デプロイの前に

なんかページネーションを実装するのにLaravelだとデフォルトでBootstrapでデザインが作られてるようです。 しばらく気づかなかったのですが、フォントの感じが変に感じまして、よく見たら色々微妙におかしくなっていました。 仕方ないのでBootstrapのCSSを…

おっしゃほぼ完成した!

相変わらずコメント機能がなかったり、一部リンクを実装してなかったりはしますが概ね完成でしょう。 認証機能がどうなるか心配だったけど、割と簡単に出来て良かった。 もちろんめっちゃ調べたけど。 コーディング2割、調べてる時間8割くらいある気がする…

共通処理を普通に関数でまとめた

さて、昨日記事にした内容なのですが、とりあえず関数でまとめました。 修正前の月別アーカイブとコントローラーはこんな感じでした。 // namespaceとかは省略。ファンクションから public function index() { $posts = Post::latest()->get(); // 最新記事…

共有処理

ブログを作っているので、ヘッダー、サイドバー、フッターは常に表示されます。 テンプレートを作って共通ページ項目を常に表示させてるわけですが、その中の処理をまとめられなくて困っています。 月別アーカイブも無事できたのですが、indexページで表示さ…

あと少しで完成

土日はあまり時間取れなかったのですが、あと少しで完成しそうです。 あとはログイン機能、月別アーカイブ、ページネーション、投稿画面、編集画面、削除機能、とこんな所ですかね。 なんか書き出すとたくさんあるように感じるなぁ... でも投稿、編集、削除…

昨日少し頑張ってデザインだけは終わった

デザインは前にrailsで作ったやつを流用しようかなと思っていたのですが、 railsのコードが埋め込んであって切り分けるのが逆に面倒だったのと、HTML CSSのおさらいを兼ねてイチから作り直してみました。 とは言え、ベースのデザインは一緒なので完全にイチ…

最近はちょっとバタバタしてて

あまり勉強する時間が取れていませんでした。 それでも必ず2時間くらいは何かしらコード書くようにはしています。 何もやらないよりは数百倍いいでしょう。 JavaScriptも少しカジりましたね。 Vue.jsが気になっていますが、あれもこれもフレームワークに手…

Laravelの勉強が中々進まない

さてさて、前回紹介しました教本を使って勉強していますが、教材には主に2種類あるようです。 私が感じるメリットデメリットも含め書いてみましょう。 1. 機能を一つ一つ切り出して学習していくタイプのもの メリット 色々な手法に触る事が出来る やれる事の…

ドットインストールのLaravel終わった

Laravelの教材が本当に少ないなー。 railsは一杯あるんだけどなー。 私の知る限りレッスン系のサイトでLaravelを扱ってるのはドットインストール位しかないようです。 あ、ちなみにudemyにあるLaravelの動画はタイトル詐欺なので気を付けてください。 5.5に…

Laravel良い感じ

railsを勉強したお陰でMVCの概念が概ね理解出来てるのでLaravelも割とスラスラ頭に入ってきます。 もちろん細々した設定方法はrailsとは全然違うので、は?って事も多々あるんですけどね。 いま改めてdjangoやったら理解度全然違いそう。 djangoの場合はMTV…

完敗

nginxとunicornの設定をしてみたけど私にはとても無理そう。 裏で調べ物してると、ちょいちょいターミナルが固まってしまうせいで、ログが消えたり、編集中のファイルが保存できなかったりマジでお邪魔要素が多い。 何か私にデプロイさせない大きな力が働い…

大体邪魔するのはmysql

何か大きくつまずく原因の8割がmysqlな気がする。 ちょっとこれを最後にmysqlは卒業すると誓う。 相性悪すぎ。 mysql8にしたらbundle install出来たって言う。 原因も不明だし、ほんとしょーもない時間を使った。 解決は出来たけど、何の理解にも繋がらない…

あー、なるほどね

さて、デプロイで心をへし折られたわけですが、諦めの悪さに定評がある私は折れた心そのままに、せっせと調べておりました。 Capistranoを使ってデプロイしたのですが、このCapistranoってやつはデプロイを自動化してくれるやつなんですよね。 自動化って、…

デプロイ無理

さくらVPSでデプロイに挑戦してみましたが、結果はダメでした。 手順が載ってるサイトを参考にやってみたけど、エラー吐いて終了でした。 今までも'これは無理だ'って事沢山ありましたけど、こんなにも先が見えない作業は初めてです。 一体何の設定をしてい…

LaravelでMysqlを設定する

ちょっとPHPだけだと飽きちゃうのでLaravelにも挑戦中。 メインはrailsにするつもりなのであくまで他のフレームワークの視察程度です。 例の如く、データベースの設定で少し躓きました。 あ、でも少しだったので多少は成長したようです。 以下、軽く注意点を…

デプロイ進まず

さて、1週間前にアプリは開発完了し、これからデプロイ作業だ!というところで止まっています。 と言うのも、まずこのrailsのデプロイに関してあまり情報ありません。 capistranoというのを使ってデプロイする手法が流行りっぽいのですが、こいつが何なのか…

月別アーカイブ的なのでめっちゃつまずいた

ブログによくある、月別アーカイブが欲しくて色々調べてみたのですがこれと言った情報がありません。 どうやって作ってるのか検討もつかなかったのですが、とりあえず表示部分だけ作れました。 私はコントローラー側で一気に処理出来るのかな?と思ったので…

あと少し…

作り始めるとあっという間ですね。 まぁシンプルなブログシステムなので当たり前なんですけども。 しかしやっぱりHTML・CSSが理解しきれてなくて時間取られる。 ちょっとしたデザインを変えるにもトライ&エラーしまくり。 要素を横並びにするのにinline-blo…

railsでカラムの確認をしたい時

今までprogateで勉強していたのですが、progateは大変分かりやすく作ってあり、 データベースの構造を視覚的に表示してくれています。 そのお陰でどんなカラムがあって中身がどうなっているのか一目瞭然です。 しかし、実際の開発時にはそんな便利機能ありま…

simple_formatを使ったら改行できた!

やったぜ! また一つ完成に近づいた! 前回の記事に書いた、textareaで書いた文章が改行されない問題解決しました! railsには予めsimple_formatというヘルパーメソッドが用意されていて、これを出力したいHTMLに埋め込むだけ! 埋め込む場所がちょっと最初…

色々ガバガバだけどとりあえずデザインは出来た

いや、出来たと断言するのはまだ早いかもしれないけど、まぁとりあえず最低限のものは出来たかな? てことで、railsを使ってHTMLにコードを埋め込んだりしていくわけですが、新たな問題にぶち当たりました。 簡素な投稿画面を作ったのですが、改行が認識され…